
と思っている方に読んでほしい記事です。
チャットレディの仕事は簡単だと言われているけれど
実際には、辛くてメンタルがやられることもあります。
そんな時この記事を読むことで
・チャットレディがメンタルを病む理由
・メンタルを病んだ時の回復方法
がわかります。
最後まで読んでくれると嬉しいです。
>>3ヶ月で180万円稼いだ証拠はこちら
もくじ
チャットレディがメンタルを病む理由7つ
- 男性客とのトラブル
- うまく稼げない
- 身バレが不安
- 待機時間が長い
- 昼夜逆転してしまう
- アダルトなことを要求される
- 相談相手がいない
男性客とのトラブル
ライブチャットにくる男性は基本的にはいい人ばかりです。
が、時々嫌味ったらしい人が来るのも事実です。
中にはいやがらせしにくる人も。
チャットレディは多くの男性を相手にするので
それだけトラブルにあう確率はアップします。
男性とのトラブルは以下のようなものです。
よくあるトラブル
- 待ち合わせをすっぽかされる
- 暴言を吐かれる
- アダルトを強要される
- 『会いたい』としつこく言われる
- ネット掲示板に悪口を書かれる
このようなトラブルがあれば、メンタルを病んでしまいますよね。
トラウマになってしまう可能性もあります。
うまく稼げない
簡単に稼げると思ってはじめたのに
『なかなか稼げない』『うまくいかない』という方は多いです。
ランキング上位のチャットレディと自分を比べてしまって
メンタルが落ち込んでしまうこともあります。
始める前と実際にやってみた時では
理想と現実にギャップを感じることでしょう。
初心者の頃は多くの悩みを抱えてしまいやすいです。
『あまり稼げない』と悩んでいる方は
以下の記事を読んででみてください。
チャットレディの稼ぎ方には正解がありませんし
誰も教えてくれません…
正解が分からないのに頑張り続けるのは疲れてしまいますよね。
身バレが不安
チャットレディをしていることを隠している人がほとんどだと思います。
ネット上ではいつ誰にみられているか不安がありますよね。
彼氏や旦那にバレてしまう恐怖
同級生や会社の人にみられているかもしれない不安
自分だけの秘密があるだけで精神的にはストレスがかかっています。
待機時間が長い
待機している間は報酬が発生しません。
待機時間が長いと
『なんで入ってこないの』『私に需要ないのかな』
と考えてしまいイライラしたり落ち込んだりします。
待機している時間は多くの男性にみられている時間でもあります。
見られていてリラックスもできないので余計イライラしてしまいますね。
昼夜逆転してしまう
チャットレディは夜の方が稼げるので昼夜逆転しやすいです。
昼夜逆転することで生活リズムがくずれてメンタルも沈みがちに。
私の場合は
夕方に起きる
20時ごろご飯を食べる
22〜3時までチャット
7時に寝る
というような生活をしていました。
生活が不規則なせいか
肌は荒れやすくニキビもしょっちゅうできていました。
夜型の生活は人間にとって思った以上にストレスがかかるものだと思います。
アダルトなことを要求される
アダルトチャットレディの場合
服を脱ぐなどエッチなこともチャット内容に含まれます。
どうしても抵抗感があったり苦痛を感じる場合もありますよね。
嫌なことを要求され続けるとメンタルは弱ってしまいます。
お金を稼ぎたい気持ちもわかりますが
無理をするとストレスがかかってしまいます。
相談相手がいない
チャットレディは周りに秘密にしている人がほとんどだと思います。
家族や友人にも仕事でたまった愚痴を吐き出せない。
これは辛いことですよね。
誰にも話せないと孤独感が強まりメンタルが落ち込んでしまいます。
チャットレディがメンタル不安定になると起こること
チャットを休みがちになる
メンタルが落ち込んでしまうと、
チャットに対してやる気がなくなります。
モチベーションはどんどん低下していくので
チャットに復帰するのが難しくなっていきます。
メンタルが落ち込む→やる気がなくなる→チャットに出なくなる→メンタルが落ち込む
このように負のスパイラルに落ちていきます。
チャットしないことには報酬も発生しないので
金銭的にも追い詰められることになります。
会話ができなくなる
メンタルが落ち込んだ時にはチャットをしていても
うまく会話がはずまないということもあります。
チャットレディは接客業です。
自分が楽しくないのに、お客さんを楽しませることはできません。
お客さんにとっても失礼になってしまいます。
メンタルが不安定になると
会話がうまくできなくなり余計に病んでしまいます。
チャットレディが辛い時のメンタルアップ方法5選
- 嫌な客はブロックする
- 待機時間を減らす工夫をする
- 目標を持つ
- ノンアダルトに変えてみる
- 事務所のスタッフに相談する
嫌いな客はブロックする
チャットではお客さんをブロックできます。
ブロックしたお客さんはそのアカウントでは
こちらに入って来れなくなります。
嫌な人でもチャットすればポイントは稼げます。
でもその人が落とす小銭よりも自分のメンタルを守る方が大事です。
少しでも嫌だと思ったらブロックすることをおすすめします。
待機時間をへらす工夫をする
待機時間を何もしないで過ごしているなら
少しでもお客さんを呼び込む方法を考えてみましょう。
待機時間を減らす工夫
- お客さんにメールしてみる
- 部屋を明るい雰囲気にする
- 照明で肌をキレイにみせる
- 男性ウケする衣装やメイクにする
待機時間を減らすために色々工夫してみましょう。
男性が入りづらいと思うような原因があるはずです。
自分を客観的に見るためにも
他のチャットレディさんの待機をみて
自分なら入りたいと思うかなど研究してみるのも良さそうです。
目標を持つ
- 1日何時間ログインする
- 1日いくら稼ぐ
- 常連さんになりそうな人を見つける
などどんな小さなことでもいいので
目標を持ってチャットをしてみてください。
目標を達成することで自己肯定感も上がりますし
モチベーションアップにもつながります。
1日3万円稼ぐという目標でも
毎日達成できれば90万円です。
小さな目標でもコツコツ積み上げていけば
大きな目標も達成できるようになります。
ノンアダルトに変えてみる
アダルトチャットが辛いならノンアダルトに変えてみてはどうでしょうか。
ノンアダルトならお話だけでいいので気持ち的にも楽になります。
ノンアダルトの方が報酬は少なくなります。
でもアダルトチャットでメンタルを病んでしまってログインできなくなったら?
そっちの方がトータルで考えたら損ですよね。
一度メンタルを病んでしまうと
元気になるのには時間がかかります。
サイトは掛け持ちもできるので
気分に合わせてチャットのジャンルを変えることもできます。
アダルトチャットでメンタルが病みそうになったら
ノンアダチャットに変えることをおすすめします。
事務所のスタッフに相談する
どうしても1人だとうまくいかない
落ち込んでしまうというのであれば
通勤チャットレディとして働くのもアリだと思います。
通勤なら常にスタッフの方がサポートしてくれます。
いつでも相談できる環境が整っているので安心です。
また、在宅であってもLINEなどでサポートしてくれる事務所もあります。
ストレスが溜まったら人に相談する、愚痴を聞いてもらうのが一番いいと思います。
特に女性は、話すことでストレスを発散する生き物だと言われています。
嫌なことがあったら事務所のスタッフに愚痴を聞いてもらいましょう。
私はポケットワークに登録していて
↓こんな感じで相談にのっていただいてます。
詳しくはポケットワークの口コミ・レビューをご覧ください。
直登録や今の代理店に不満がある方は移籍も考えてみてください。
チャットレディが辛いのは自分だけじゃない
実は
チャットレディでメンタルを病んでしまうのは
あなただけではありません。
ほとんどのチャトレディが
『思ったよりしんどい』『稼げなくて辛い』という経験をしています。
チャットレディを続けられる人はメンタルが落ち込んだ時
どういう風に乗り越えていくかを考えられる人です。
知っているだけで対処できることもあるので
ぜひ、やってみてくださいね。
チャットレディを続けるには強いメンタルが必要
チャットレディを続けていくなら強いメンタルが必要です。
チャットレディという仕事は
強いメンタルで自分を維持しないと
簡単にやめられるし続きません。
逆にメンタルだけ強ければチャットレディで稼ぐのは簡単です。
もちろん初めから強くなくても大丈夫。
チャットに慣れていけばだんだん強くなっていくので安心してください。
私もメンタルは強い方ではありません。
嫌なことがあったらその都度スタッフさんに愚痴を聞いてもらったり
欲しいもののために「今日は3万円稼ぐぞ〜」ってやる気を出しています。
大事なのは落ち込んだ時にどう対処するかです。
チャットレディに関わらず
この世のどんな仕事でもメンタルが落ちる経験をするでしょう。
そんな時すぐにやめてしまっていてはキリがありません。
落ち込んだ時にはしっかり対処して乗り越えることで
メンタルが強化されていくはずです。
チャットレディが辛いなら辞めてもいい
チャットレディが辛いと感じるなら、辞めてしまってもいいと思います。
チャットレディには向き不向きがある
チャットレディには向き不向きがあります。
エッチなことをしたくないのに割り切って演技しないといけないし
話すことなんてないのに時間稼ぎをしなくてはなりません。
あくまでもお金のために我慢しているだけです。
向いているか向いていないのかは人によりますが
ある程度覚悟を持ってやったほうがいいと思います。
チャットレディの仕事が楽かどうかは人それぞれ
私はマンガ喫茶、パン屋、ファーストフード店、コールセンター
キャバクラなどで働いた経験がありますがどれも半年以内でやめています。
チャットレディはかれこれ7年やっています。
他の仕事と比べて楽なので続けられているんですね。
一般的なお仕事でもブラックで精神を病んだり
パワハラやセクハラなんかもありますよね。
拘束時間も長く、体力は限界。
そんな仕事よりかはチャットレディの方が楽です。
しんどいかどうかは
今やっている仕事や自分の経験と比較してわかることだと思います。
チャットレディを辞めるなら
チャットレディはいつでもやめられます。
1度やってみて無理だと思ったらやめればいいのです。
辞めるまえにしばらく休んでみるのもいいと思います。
まとめ:チャットレディのメンタルアップ術
チャットレディはメンタルが強くないと続かない仕事だといわれています。
でも、風俗やキャバクラ以外で高収入を得られるもの事実です。
やはり、稼げるだけあってしんどいお仕事なのかもしれませんね。
メンタルが弱ったら
- 嫌な客はブロックする
- 待機時間を減らす工夫をする
- 目標を持つ
- ノンアダルトに変えてみる
- 事務所のスタッフに相談する
を実践してみてください。
チャットレディがメンタルを保つにはサポートがあった方がいい
チャットレディがメンタルを保つには
やはり信頼できる人に相談することだと思います。
誰かに悩みを話せるだけで心が軽くなりますし
一緒に目標を共有するだけでやる気がアップします。
もし、あなたが1人で悩んでいて誰にも話せないでいるなら
チャットレディ代理店に登録するのを強くおすすめしたいです!
『継続には環境が大事』
1人よりも誰かと一緒にやる方が成功しやすいです。
私も代理店に登録していて困ったことや愚痴を
吐き出させてもらっています。
私が登録しているのはポケットワークです。
以前はサイトに直登録していてサポートなしだったのですが
ポケットワークに登録してサポートが受けられるようになりました。
メンタル面でもケアしていただいてから
報酬も右肩あがりになってとても感謝しています。
以下の記事ではポケットワークの口コミ・評判をまとめたものになります。
以前の私と同じように1人で悩んでいる方にはよく読んで検討してほしいです。
こちらもCHECK
-
-
【ポケットワークの口コミ・評判】在宅でチャットレディをやってみた体験談
この記事では ポケットワークってよく聞くけど一体何? ポケットワークの口コミ・評判が知りたい! 怪しい、危ない事務所じゃないの? という疑問にお答えします。 実際、チャットレディを始めよ ...
続きを見る