
と疑問をお持ちの方に向けた記事です。
この記事では
- チャットレディの生活リズム(本業、副業)
- 現役チャットレディの1日のスケジュール
- 生活リズムを守るためにすべきこと
を紹介しています。
『実際、チャットレディってどんな生活してるの?』
と思っている方はぜひ、最後までごらんください。
もくじ
チャットレディは夜の方が稼ぎやすい
チャットレディの稼げる時間帯は22〜2時といわれています。
多くのチャットレディは夜にチャットしているため
生活リズムが昼夜逆転してしまっています。
昼間は稼げない?
昼間は夜と比べるとお客さんの数が少なくなります。
お客さんの数が少ないので稼げないと思われがちですが
女性の数も少ないためライバルは少なくなります。
昼間でもお客さんの多い時間帯を選べば稼げますよ。
詳しくは以下の記事をごらんください。
→【チャットレディが稼げる時間帯はいつ?】何時が一番稼げるのか
チャットレディの生活リズムはどんな感じ?
チャットレディを本業でやっている方
副業でやっている方の2パターン紹介します。
本業の場合
時間 | 予定 |
21~2時 | チャットレディのお仕事開始 |
2~3時 | お風呂、寝る準備 |
3~11時 | 睡眠時間 |
11~12時 | 買い物 |
12~13時 | お昼ご飯 |
13~21時 | 自由時間 |
あくまで一例ですが
チャットレディが本業の場合はこのようなスケジュールになります。
チャットレディは時給が高いので
21~2時の5時間ほど働けば、あとの時間は自由です。
(通勤チャットレディの場合、ここに通勤時間もプラスされます)
副業の場合
時間 | 予定 |
7〜8時 | 起床、身支度 |
8〜9時 | 通勤時間、出社 |
9〜18時 | 本業のお仕事 |
18〜19時 | 帰宅 |
19〜20時 | 晩ごはん |
21~1時 | チャットレディのお仕事 |
1〜2時 | お風呂 |
2〜7時 | 睡眠時間 |
チャットレディが副業の場合
お仕事が終わって晩ごはんを食べてからチャットをします。
21〜1時までが現実的なスケジュールですね。
チャットはいつでもできるので毎日やらなくても
週に2・3回や土日だけなど無理のない範囲でやるのがいいですよ。
現役チャットレディの1日のスケジュール
私は今、一人暮らしでチャットレディをしています。
現在は夜メインでチャットをしていますが
実家にいるときは昼メインでチャットをしていました。
昼と夜、どちらでもやっていた経験があるので
どうやって過ごしたいたのか1日のスケジュールを公開しますね。
実家暮らしの場合
時間 | 予定 |
10時 | 起床 |
10時半 | チャットレディのお仕事開始 |
休憩をはさみつつ、ナッツを食べて小腹を満たす | |
16時半 | チャットのお仕事終了 |
17時〜20時 | 自由時間 |
ご飯を食べたり、ジムに行く | |
21時 | お風呂に入る |
0~1時 | 就寝 |
実家にいたときは昼メインでチャットしていました。
親がいない時間帯にチャットしていましたよ。
家族がいる方はこんなスケジュールで稼働されるのがいいかと思います。
一人暮らしの場合
現在の私の1日のスケジュールはこんな感じです。
時間 | 予定 |
18時半 | 起床 |
19時 | スーパーに行って買い物 |
20時 | ご飯を作って食べる |
22時〜3時 | チャットレディのお仕事 |
3〜4時 | お風呂 |
8時まで | youtubeをみたり、ゴロゴロする |
8時 | 就寝 |
私自身、スケジュール管理が苦手で
好きな時に好きなことをしちゃってるので
生活リズム的にはアウトです笑
チャットレディのお仕事は
ログインする時間も自由ですし、休むかどうかも自分で決められます。
一人暮らしの場合、自己管理は難しいですね。
チャットレディが生活リズムを守るためにすべきこと
決まった時間に起きてログインする
生活リズムを守るためには毎日のルーティーンを変えないこと。
決まった時間に起きてログインするようにしましょう。
また、決まった時間にログインすることは
お客さんにの目に留まりやすいというメリットもあります。
決まった時間に起きて、ログインするように心がけましょう。
食事、睡眠をしっかりとる
食事、睡眠をしっかりとることは大事です。
チャットレディは体力を使う仕事なので
健康には気をつけたいところですね。
当たり前のことかもしれませんが
食事と睡眠はしっかりとるようにしましょう。
オンとオフの切り替えをする
在宅でチャットレディをしていると
オンとオフの切り替えが難しいかもしれません。
家にずっといるとお仕事のことを
無意識に考えてしまっているなんてこともしばしば。
たまには息抜きに、美容院やお買い物、お散歩などしてみるのもいいですよ。
パソコンから離れるとオフモードに切り替えできます。
頑張りすぎない
チャットレディでは頑張りすぎないことも大事です。
私は『他の仕事だったら8時間勤務なんだし
家にいるんだから8時間は働かないと』
と思っていた時期がありました。
チャットレディってパソコンの前で喋っているだけですけど
結構疲れます笑
どういうふうに話を振っていこうかなとか
頭をフル回転させてるんですよね。
チャトレは体が資本です。
倒れてしまっては元も子もありません。
頑張りすぎないこともお仕事のうちだと思いましょ♪
昼間のチャットに変えてみる
夜のチャットが合わないって方は
昼のチャットに変えてみたもいいと思います。
確かに夜の時間帯の方が多いし、稼ぎやすいといわれています。
けれど夜チャットすることで体調を崩してしまっては
どうしようもありません。
それならいっそのこと昼間のチャットに切り替えてみましょう。
昼間でもお客さんはいますし、ライバルも少ないです。
体調が悪くなる前に昼間のチャットにチェンジしてみましょ。
自分にあった生活リズムでチャットをしよう!
チャットレディは好きな時間、好きなタイミングでできる仕事です。
無理をしすぎて倒れたら収入は0になってしまいます。
そうならないためにも自分にあった生活リズムでチャットしましょう。
こちらの記事も参考になると思いますので
ぜひ、ごらんください。